蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 蔣介石 -「中華の復興」を実現した男- (ちくま新書) 著者 家近 亮子 出版者 筑摩書房 出版年 2025/08 分類 289シ 形態 一般図書 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人12点までです。(広域利用者の方は6点までです。) 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は0件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯メモ 1中央図書館一般1番書架289シ 106051923一般図書貸出中 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 メモ 1 中央図書館 一般1番書架 289シ 106051923 一般図書 貸出中 資料メモ 閉じる 詳細情報 書名 ショウ カイセキ 蔣介石 副書名 チュウカ ノ フッコウ オ ジツゲン シタ オトコ -「中華の復興」を実現した男- 叢書名 チクマ シンショ ちくま新書 1873 著者名1 イエチカ リョウコ 家近 亮子/著 敬愛大学国際学部客員名誉教授。慶應義塾大学文学部東洋史学科・慶應義塾大学法学部政治学科卒業。慶應義塾大学法学研究科政治学専攻博士課程修了、博士(法学)。文部科学省教科用図書検定調査審議会委員などを経て現職。著書に『蔣介石と南京国民政府』(慶應義塾大学出版会、2002年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 出版者 チクマショボウ 筑摩書房 出版年 202508 分類 289.2 ページ 510p サイズ 18cm ISBN 978-4-480-07701-1 (4-480-07701-4) 価格 1400 内容紹介 半植民地化されていた近代中国の国際的地位を飛躍的に押し上げた蒋介石。中華人民共和国では長く「人民の公敵」とされ、台湾では恐怖政治の主導者として記憶された彼の正体とは。その素顔を描いた評伝から、もう一つの近代中国史を明らかにする。 個人件名 蒋 介石 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: 渡来人とは誰か ー海を行き交う考古学ー (ちくま新書) 著者: 高田 貫太 出版者: 筑摩書房 書名: 形而上学とは何か (ちくま新書) 著者: 秋葉 剛史 出版者: 筑摩書房 書名: 商人の戦国時代 (ちくま新書) 著者: 川戸 貴史 出版者: 筑摩書房 書名: 忙しい人のための美術館の歩き方 (ちくま新書) 著者: ちいさな美術館の学芸員 出版者: 筑摩書房 書名: 「主体性」はなぜ伝わらないのか (ちくま新書) 著者: 武藤 浩子 出版者: 筑摩書房