蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 地震に強い収納のきほん ―片づけで命を守る、在宅避難がかなう― 著者 松永 りえ(1983- 出版者 扶桑社 出版年 2025 分類 369.3 形態 一般図書 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人12点までです。(広域利用者の方は6点までです。) 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は1件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯メモ 1桜が丘図書館一般8番書架369.3 151189495一般図書貸出中 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 メモ 1 桜が丘図書館 一般8番書架 369.3 151189495 一般図書 貸出中 資料メモ 閉じる 詳細情報 書名 ジシン ニ ツヨイ シュウノウ ノ キホン 地震に強い収納のきほん 副書名 カタズケ デ イノチ オ マモル ザイタク ヒナン ガ カナウ ―片づけで命を守る、在宅避難がかなう― 著者名1 マツナガ リエ 松永 りえ/著 熊本在住の防災収納インストラクター。Laughing Home代表。JCDP認定分科会日本災害連携協会つなぐ理事。整理収納コンサルタント、防災共育管理士認定講師の資格も併せて持つ。2016年に熊本地震で被災したことで、「快適な暮らしは安全の上にこそ成り立つ」と実感。防災を学び、自身が提唱する「防災収納」を広めるために、テレビや講演会、執筆など幅広く活動している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 出版者 フソウシャ 扶桑社 出版年 2025 分類 369.31 ページ 127p サイズ 19cm ISBN 978-4-594-09953-4 (4-594-09953-X) 価格 1600 内容紹介 片づけ・安全対策・備蓄を意識して、暮らしやすさと安心を手に入れることができる、防災収納を紹介。「見た目」や「機能性」だけでなく、「安全性」を重視した収納術を、熊本地震での被災体験をもとに伝えていく。 件名 震災予防 収納 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: あなたの不調、足の「アーチ」が解決します! 著者: 吉野 匠(1965- 出版者: 自由国民社 書名: 不動産の教室 -富裕層の視点が身につく25問- 著者: 牧野 知弘 出版者: 大和書房 書名: あなたを動かす片付けの切り札 著者: 本多 さおり 出版者: 大和書房 書名: 「発達ユニークな子」が思っていること -児童精神科医が子どもに関わるすべての人に伝えたい- 著者: 精神科医さわ 出版者: 日本実業出版社 書名: 老人ホームは親不孝? ーマンガで解決ー 著者: 上大岡 トメ 出版者: 主婦の友社