蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 いっきに学び直す世界史 ー西洋史 古代・中世 【世界の原点を学ぶ教養編】ー 第1巻 著者 佐藤 優 出版者 東洋経済新報社 出版年 2025/08 分類 209 形態 一般図書 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人12点までです。(広域利用者の方は6点までです。) 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は3件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯メモ 1中央図書館一般北壁209 106051725一般図書貸出中 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 メモ 1 中央図書館 一般北壁 209 106051725 一般図書 貸出中 資料メモ 閉じる 詳細情報 書名 イッキ ニ マナビナオス セカイシ いっきに学び直す世界史 第1巻 副書名 セイヨウシ コダイ チュウセイ セカイ ノ ゲンテン オ マナブ キョウヨウヘン ー西洋史 古代・中世 【世界の原点を学ぶ教養編】ー 著者名1 サトウ マサル 佐藤 優/企画/監修/解説 【佐藤優】作家、元外務省主任分析官。1960年、東京都生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了。2005年に発表した『国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて』(新潮社)で第59回毎日出版文化賞特別賞受賞、他。著書に『読書の技法』(東洋経済新報社)など多数のベストセラーがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 著者名2 オオクマ ケイシロウ 大久間 慶四郎/原著 【大久間慶四郎】1928年生まれ。東京大学人文科学研究科西洋史学修士課程修了。豊橋技術科学大学教授等を歴任。その間、ボン大学(ドイツ連邦共和国)でケルト学を研修。2019年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 著者名3 ヤマギシ リョウジ 山岸 良二/編集 出版者 トウヨウケイザイシンポウシャ 東洋経済新報社 出版年 202508 分類 209 ページ 273p サイズ 21cm ISBN 978-4-492-06206-7 (4-492-06206-8) 価格 2000 内容紹介 学習参考書『大学への世界史の要点』をもとに、最新情報+全面改訂で読みやすく完全リライト。第1巻は、「第1章 原始社会と古代オリエント」から「第4章 中世ヨーロッパの発展」までで構成する。 件名 世界史 世界史-古代 世界史-中世 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: いっきに学び直す世界史 ー西洋史 近世・近代【現代世界の源流がわかる知識編】ー 第2巻 著者: 佐藤 優 出版者: 東洋経済新報社 書名: 酒亭(しゅてい)DARKNESS 著者: 恩田 陸 出版者: 文藝春秋 書名: ショートカットキーの基本と便利がこれ1冊でわかる本 (今すぐ使えるかんたんmini) 著者: 技術評論社編集部 出版者: 技術評論社 書名: 7人の7年の恋とガチャ 著者: 大前 粟生 出版者: 幻冬舎 書名: 七つの大罪 著者: 岡崎 琢磨 出版者: 宝島社