蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 物語化批判の哲学 -〈わたしの人生〉を遊びなおすために- (講談社現代新書) 著者 難波 優輝 出版者 講談社 出版年 2025/07 分類 104 形態 一般図書 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人12点までです。(広域利用者の方は6点までです。) 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は1件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯メモ 1清原図書館(臨時窓口)一般1番書架104 170911713一般図書在架 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 メモ 1 清原図書館(臨時窓口) 一般1番書架 104 170911713 一般図書 在架 資料メモ 閉じる 詳細情報 書名 モノガタリカ ヒハン ノ テツガク 物語化批判の哲学 副書名 ワタシ ノ ジンセイ オ アソビナオス タメ ニ -〈わたしの人生〉を遊びなおすために- 叢書名 コウダンシャ ゲンダイ シンショ 講談社現代新書 2782 著者名1 ナンバ ユウキ 難波 優輝/著 1994年、兵庫県生まれ。神戸大学大学院人文学研究科博士課程前期課程修了。美学者、会社員。立命館大学衣笠総合研究機構ゲーム研究センター客員研究員、慶應義塾大学サイエンスフィクション研究開発・実装センター訪問研究員。専門は分析美学とポピュラーカルチャーの哲学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 出版者 コウダンシャ 講談社 出版年 202507 分類 113 ページ 237p サイズ 18cm ISBN 978-4-06-539964-4 (4-06-539964-5) 価格 960 内容紹介 人々はあまりにも強い物語の引力に引き寄せられて、もはや物語に支配されつつあるのではないか。物語化の持つ魔力と危うさを論じ、物語の危険を避け、物語を相対化できるような思考を「遊び」を手がかりに探索する。 件名 人生観 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: 成年後見制度の落とし穴 増補版 著者: 宮内 康二 出版者: 青志社 書名: 骨折しない体をめざす毎日ごはん ―更年期からの骨粗鬆症対策― (食事療法はじめの一歩シリーズ) 著者: 石原 理 出版者: 女子栄養大学出版部 書名: 皇后の碧 著者: 阿部 智里 出版者: 新潮社 書名: 人魚が逃げた 著者: 青山 美智子 出版者: PHP研究所 書名: 藍を継ぐ海 著者: 伊与原 新 出版者: 新潮社