蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 四維街(しいがい)一号に暮らす五人 著者 楊 双子 出版者 中央公論新社 出版年 2025/07 分類 923.7 形態 一般図書 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人12点までです。(広域利用者の方は6点までです。) 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は2件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯メモ 1中央図書館一般10番書架923.7 106045180一般図書貸出中 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 メモ 1 中央図書館 一般10番書架 923.7 106045180 一般図書 貸出中 資料メモ 閉じる 詳細情報 書名 シイガイ イチゴウ ニ クラス ゴニン 四維街(しいがい)一号に暮らす五人 著者名1 ヨウ フタゴ 楊 双子/著 【楊双子】1984年生まれ。本名は楊若慈、双子の姉(「楊双子」は双子の妹「楊若暉」との共同ペンネーム)。小説家、サブカルチャー・大衆文学研究家。2024年『台湾漫遊鉄道のふたり』(三浦裕子訳)が第10回日本翻訳大賞を受賞、同作の英語版が全米図書賞を受賞。現在は台湾の歴史を題材にした小説執筆に力を注いでいる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 著者名2 ミウラ ユウコ 三浦 裕子/訳 【三浦裕子】仙台生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。出版社にて雑誌編集、国際版権業務に従事した後、2018年より台湾・香港の本を日本に紹介するユニット「太台本屋tai-tai books」に参加。文芸翻訳、記事執筆、版権コーディネートなどを行う。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 出版者 チュウオウコウロンシンシャ 中央公論新社 出版年 202507 分類 923.7 ページ 247p サイズ 19cm ISBN 978-4-12-005926-1 (4-12-005926-X) 価格 1900 内容紹介 古い日式建築の女性専用シェアハウス・四維街一号。そこへ入居した、乃云・家家・小鳳・知衣。酒呑み大家に見守られ、賑やかだった共同生活はしかし、100年前の台湾料理レシピの出現と共に、ある家族の歴史と5人の孤独を溶け合わせていく…。 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: みんなで決めた真実 著者: 似鳥 鶏 出版者: 講談社 書名: ダークネス 著者: 桐野 夏生 出版者: 新潮社 書名: エレベーターのボタンを全部押さないでください 著者: 川内 有緒 出版者: ホーム社 書名: 楽園の楽園 著者: 伊坂 幸太郎 出版者: 中央公論新社 書名: 僕には鳥の言葉がわかる 著者: 鈴木 俊貴 出版者: 小学館