蔵書検索・予約

条件入力に戻る

ハイライト:
書名
消された外交官宮川舩夫  (小学館新書)
著者
斎藤 充功
出版者
小学館
出版年
2025/06
分類
319.1
形態
一般図書

※予約できる点数は、1人12点までです。(広域利用者の方は6点までです。)

所蔵

所蔵件数は1件です。
現在の予約件数は0件です。

No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 メモ
1 清原図書館(臨時窓口) 一般社会科学 319.1 170910673 一般図書 貸出中

詳細情報

書名 ケサレタ ガイコウカン ミヤカワ フナオ
消された外交官宮川舩夫
叢書名 ショウガクカン シンショ
小学館新書
469
著者名1 サイトウ ミチノリ
斎藤 充功/著
1941年東京生まれ。東京大学工学部を中退後、民間の機械研究所に勤務。その後、フリーライターとなる。共著を含めて50冊以上のノンフィクションを手がけ、中でも陸軍中野学校に関連する著作が最も多い。主な著書に、『謀略戦 ドキュメント陸軍登戸研究所』(時事通信社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 ショウガクカン
小学館
出版年 202506
分類 319.1038
ページ 334p
サイズ 18cm
ISBN 978-4-09-825469-9 (4-09-825469-7)
価格 1100
内容紹介 在満洲国ハルビン日本総領事・宮川舩夫。外務省きってのロシア通で、対ソ情報収集の最前線に立つインテリジェンス・オフィサーでもあった宮川は、戦後ソ連に拘束・収監され、モスクワで獄死したことすら秘された。その舞台裏を明らかにする。
個人件名 宮川 舩夫
件名 日本-外国関係-ロシア-歴史-昭和時代

関連資料