蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 美学講義 -バウムガルテンからグリーンバーグへ- (筑摩選書) 著者 谷川 渥 出版者 筑摩書房 出版年 2025/05 分類 701.1 形態 一般図書 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人12点までです。(広域利用者の方は6点までです。) 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は0件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯メモ 1中央図書館一般西壁701.1 106038458一般図書在架 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 メモ 1 中央図書館 一般西壁 701.1 106038458 一般図書 在架 資料メモ 閉じる 詳細情報 書名 ビガク コウギ 美学講義 副書名 バウムガルテン カラ グリーンバーグ エ -バウムガルテンからグリーンバーグへ- 叢書名 チクマ センショ 筑摩選書 0303 著者名1 タニガワ アツシ 谷川 渥/著 美学者、文学博士。1948年生まれ。東京大学文学部美学芸術学科卒業、同大学院人文科学研究科美学芸術学専攻博士課程修了。京都精華大学客員教授などを歴任。日本近代芸術史の諸問題を踏まえながら、マニエリスム・バロックからモダニズム・現代美術にいたる広範な領域を視野に収め、多方面にわたる理論的活動を展開。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 出版者 チクマショボウ 筑摩書房 出版年 202505 分類 701.1 ページ 337p サイズ 19cm 価格 1900 内容紹介 美学とは何か?ドイツ哲学に派生する近代美学の誕生、明治日本におけるその受容、現代美術批評の言説と美学の関係など通し、美学への批判的言説を思索する。「美学すること」を追求する美学講義。 件名 美学 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: 小杉放菴 詳伝 ー近代日本を生きた画家とその交流ー (筑摩選書) 著者: 川村 伸秀 出版者: 筑摩書房 書名: 昭和期の陸軍 (筑摩選書) 著者: 筒井 清忠 出版者: 筑摩書房 書名: 関東大震災虐殺の謎を解く ーなぜ発生し忘却されたのかー (筑摩選書) 著者: 渡辺 延志 出版者: 筑摩書房 書名: 戦争と西洋 ー西側の「正義」とは何かー (筑摩選書) 著者: 西谷 修 出版者: 筑摩書房 書名: 復帰50年の沖縄世論 (筑摩選書) 著者: 熊本 博之 出版者: 筑摩書房