蔵書検索・予約

条件入力に戻る

ハイライト:
書名
こうやって頭のなかを言語化する。 
著者
荒木 俊哉
出版者
PHP研究所
出版年
2024/12
分類
336
形態
一般図書

※予約できる点数は、1人12点までです。(広域利用者の方は6点までです。)

所蔵

所蔵件数は1件です。
現在の予約件数は13件です。

No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 メモ
1 清原図書館(臨時窓口) 一般社会科学 336 170902555 一般図書 貸出中

詳細情報

書名 コウヤッテ アタマ ノ ナカ オ ゲンゴカ スル
こうやって頭のなかを言語化する。
著者名1 アラキ シュンヤ
荒木 俊哉/著
株式会社電通コピーライター。1980年、宮崎県生まれ。一橋大学卒業後、2005年に電通に入社。営業局を経てクリエイティブ局へ。国家資格キャリアコンサルタントの資格を持つ。著書に『瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。』(SBクリエイティブ)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 ピーエイチピーケンキュウジョ
PHP研究所
出版年 202412
分類 336
ページ 237p
サイズ 19cm
ISBN 978-4-569-85822-7 (4-569-85822-8)
価格 1500
内容紹介 言語化は誰にでも身につけられる能力である。言語化に悩む1000人以上の人といっしょにつくりあげたメソッド「言語化ノート術」を紹介。言語化力アップのための具体的な方法を、基礎の基礎から丁寧に伝える。
件名 思考(経営管理)

関連資料