メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

ホーム> 調べもの> 地域資料パスファインダー第2号

地域資料パスファインダー第2号

パスファインダー〈地域資料をさがそう〉 第2号

2021年10月1日発行
東大和市立中央図書館 地域資料担当
〒207-0015 東大和市中央3-930
電 話 042-564-2454 FAX 042-564-2425
メール chuo@lib.higashiyamato.tokyo.jp

 

「パスファインダー」とは、「道しるべ」という意味です。

パスファインダーは、あるテーマについて書かれた所蔵資料のリストを掲載したり、資料を検索する方法を紹介したりして、利用者の方が資料を探すためのお手伝いをするためのものです。
この大量の本の中から効率よく資料を探す手段として、地域資料のパスファインダーを作成しました。

これを機に、今までに出会ったことのない資料もお手に取っていただき、地域資料の奥深さをお楽しみください。

 

テーマ その1 近代史を調べる 東大和編

 現在の東大和市の元になった各村や大和村の、明治から終戦までの歴史をたどってみましょう。

◆所蔵資料(発行年順)

書名(叢書名)

編・著者

出版社・
発行所 

発行年

請求
記号

特徴

狭山之栞

杉本 林志

狭山之栞刊行會

1939

K-
213
-10

「明治九年丙子季冬」当時の狭山丘陵についての地誌。

大和町史

大和町教育委員会
編集

大和町教育委員会

1963

K-
213.6
-10

石器時代から編纂当時までの東大和の歴史。

大和町史研究
第一号~第十号

 

大和町教育委員会

1963

K-
213.6
-10

『大和町史』編纂調査をまとめた小冊子。

東大和市史資料編
2 多摩湖の原風景
4 新しいまち南街
7 里正日誌の世界
9 道と地名と人のくらし
10 近代を生きた人びと

東大和市史編さん委員会 編集

東大和市

1995~1999

K-
213.6
-10

『東大和市史資料編』全10冊のうち近代史

里正日誌
第十巻~第十三巻

森 安彦
監修・編集

東大和市教育委員会

1996~2017

K-
213.6
-10

蔵敷村の名主、内野杢左衛門氏の日誌。貞永元(1232)年~明治6(1873)年のうち明治年間の記録。

「東大和の明治維新」
-東大和歴史講座-

安島 喜一

東大和市上北台公民館

2006

K-
213.6
-10

東大和市上北台公民館で平成18(2006)年10月10日から11月7日まで全5回開かれた歴史講座のテキスト。

◆検索する際のキーワード

 大和村 大和町 里正日誌 明治維新

 

テーマ その2 近代史を調べる 多摩地域編

東大和市立図書館では、近隣の多摩地区の地域資料も集めています。東大和周囲の状況も調べてみましょう。

◆所蔵資料(発行年順)

書名(叢書名)

編・著者

出版社・
発行所 

発行年

請求
記号

特徴

東京府地誌
改訂増補版

堀江 賢二

堀江 賢二

1931

K-
291.3
-04

多摩地区を含む東京都全域の戦前の地理誌。

三多摩近代百年史年表
<復刻版>

松岡 喬一

多摩中央信用金庫

1974

K-
213.6
-05

嘉永7=安政元(1854)年~昭和28(1953)年の多摩地区の年表。

明治前期・昭和前期
東京都市地図 4
-東京西部

1880-1969-

清水 靖夫
編著

柏書房

1996

K-
291.3
-04

特定地域を定点観測した地図で、明治期、戦前、戦後の3枚ずつ掲載。所沢と立川の項に東大和の一部あり。

明治前期測量 2万分1フランス式彩色地図
-第一軍管地方二万分一迅速圖原圖復刻版-

 

日本地図センター

2006

K-
290.3
-05

明治13(1880)~15(1882)年陸軍が西洋式測量で作成した日本初の高精度地図。フランス式彩色図。

◆検索する際のキーワード

明治 大正 近代 迅速図 迅速測図 多摩地区

 

テーマ その3 近代史を調べる 玉川上水・村山貯水池編

 明治初期、多摩地区は神奈川県に所属していました。東京都に編入された理由や、東大和に多摩湖(村山貯水池)が建設された経緯については、玉川上水にヒントがありそうです。

◆所蔵資料(発行年順)

書名(叢書名)

編・著者

出版社・
発行所 

発行年

請求
記号

特徴

村山貯水池の工事記録
-東京市上水道拡張事業報告及び貯水池関係資料控-

東大和市婦人学級 みちの会
編集

東大和市婦人学級 みちの会

1974

K-
517.7
-10

水道日誌、村山貯水池附近風土記、東京市区改正委員会議事録等、当時の関連記録を収録。

文明開化東京 新版
-明治東京史話-

川崎 房五郎 著

光風社出版

1984

K-
213.6
-04

玉川上水の環境保全のため多摩地区が神奈川県から東京府へ移管された経緯を詳しく記述。

玉川上水物語

平井 英次

教育報道社

1987

K-
517.2
-05

玉川上水の通船等の汚染から村山貯水池の建設までの詳細な経緯が記載。

村山・山口貯水池建設工事写真集
(武蔵村山市文化財資料集 14)

武蔵村山市歴史民俗資料館 編集
清水 輝雄 写真

武蔵村山市教育委員会

1995

K-
517.7
-10

清水輝雄氏寄贈アルバムから抜粋された当時の写真を豊富に収録。

玉川上水通船史料集

玉川上水通船研究会
編著

たましん地域文化財団

1998

K-
571.2
-05

明治期の、玉川上水における通船許可申請等の公文書を集めた史料集。

東京近代水道の100年
-写真集-

 

東京都水道局

1998

K-
518.1
-04

東京の近代水道100周年記念。村山貯水池着工前の明治期の写真有。

◆検索する際のキーワード

 玉川上水 通船 汚染 村山貯水池 多摩湖

 

今後もパスファインダーを発行し、さまざまな所蔵資料をご紹介します。

 

ダウンロードはこちらから:
パスファインダー〈地域資料をさがそう〉第2号 (PDF:376.7KB)