【中桜清】図書除菌機をご利用ください
2020年12月1日更新
東大和市立図書館では、本の除菌ができる「図書除菌機」を導入しました。
利用者の皆さんご自身で簡単に操作できますので、お気軽にご利用ください。
- 設置館: 中央・桜が丘・清原の各図書館
- 設置場所: 各図書館内の出入口付近
- 使用方法:
-
- 扉をあけます。
- 中身がこちらから見える向きで本を開いて、中のバーをはさむように立てます。
一度に6冊ほど入ります。 - 扉を閉め、右上の光るスイッチボタンを押します。
上からの紫外線で除菌、下からの風でホコリ等を吹き飛ばし、消臭します。 - 30秒で終わります。
- 利用できるもの: 東大和市立図書館の「本」のみ
※ CD、カセットテープ、紙芝居、雑誌、新聞、他図書館からの借用本、ご自分の本等は入れないでください。
※ 布の絵本は、ビニール袋から出し、中の本だけ入れてください。
本を開いて立てます。
スイッチを入れました。